BACK TO TOP

女性医師による内視鏡検査

女性医師による内視鏡検査を
おすすめする方

  • 男性医師による検査を受けるのは恥ずかしい、心理的に抵抗がある
  • 女性医師に、同性として質問や相談がある
  • 女性医師による検査の方が安心する

上記のような思いをお持ちの女性患者さんは一様にいらっしゃると考えられます。
そういった女性患者さんに安心して検査を受けていただけるよう、配慮した環境を整えております。どうぞお気軽にご相談ください。


日本消化器内視鏡学会専門医の
女性医師による内視鏡検査

女性専門医による検査を受けられるのが当クリニックの特徴です。大腸カメラでは肛門から内視鏡を入れて大腸の粘膜を詳しく調べます。そのため、男性医師に検査をされることに抵抗を感じる女性患者さんもいらっしゃると思います。たとえ医療行為だからとあまり気にされない方でも、つい無意識に力が入ってしまい、ストレスを感じてしまうものです。
こうしたストレスを女性患者さんが感じることなく大腸カメラや胃カメラの検査を受けられるよう、当クリニックでは日本消化器内視鏡学会専門医の女性医師による検査も選択可能になっています。安心して検査を受けていただけますので、どうぞお気軽にご相談ください。


増え続ける女性の大腸がん

増え続ける女性の大腸がん大腸がんの女性罹患数は増加しています。食生活をはじめとするライフスタイルの変化により、日本では男女ともに大腸がんは増え続けています。
女性のがんと言えば、乳がんや子宮がんがまず思い浮かびますが、大腸がんは約20年前から女性のがんによる死亡原因の第1位となっています。
男女とも40歳を過ぎたあたりから急激に大腸がんの罹患数が増え始めます。大腸がんは早期に発見できればほぼ完治が期待でき、また前がん病変である大腸ポリープを切除することにより、がんの発症リスクを防ぐことができます。
早期の大腸がんや前がん病変である大腸ポリープを早期に発見し、切除できる検査は大腸カメラだけです。そのため自覚症状がなくても、40歳を過ぎたら必ず1度は大腸カメラを受けることを当クリニックは推奨しています。


当クリニックの
内視鏡検査の特徴

日本消化器内視鏡学会専門医が検査を担当

医師の技量によって、検査の質や患者さんの苦痛の度合いは変わります。
当クリニックでは、日本消化器内視鏡学会認定「内視鏡専門医」を取得した経験豊富な医師が検査を担当します。検査に不安をお持ちの方も、安心してご相談ください。

医師紹介

鎮静剤を使用し、苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラ検査を実施

当クリニックでは、患者さんの苦痛を考え、鎮静剤や鎮痛剤を用いた胃カメラ・大腸カメラ検査を行っています。リラックスした状態で検査を受けていただくことが可能です。

高性能な内視鏡システムを導入

高性能な内視鏡システムを導入当クリニックの大腸カメラ検査には、オリンパス社製の最上位機種「EVIS X1」を使用しています。オリンパス独自の技術により、早期の大腸がんなどの微小な病変を短時間で早期発見でき、精度の高い検査・処置が可能になりました。
「EVIS X1」は、内視鏡検査による病気の早期発見・早期診断、低侵襲治療を目指したさまざまな機能を備えています。

大型モニターによる鮮明な画像

大型モニターによる鮮明な画像検査中は、粘膜の様子をリアルタイムで液晶モニターに映し出して観察しますが、当クリニックではオリンパス社製の4K対応高解像度の大型モニターを導入し、詳細な検査と的確な診断を可能にしています。光による反射や眩しさが抑えられ、角度を変えても画質が損なわれないことは、検査の質を高めるのに役立ちます。

条件次第で最短即日胃カメラ検査

  • 検査前8時間以上お食事を摂っていない方
    (午前中であれば、前日21時までに夕食を済ませて、その後は何も食べていない状態が望ましいです。水やお茶、スポーツドリンクは可)

当日も検査予約がとれるようになっております。空き状況をWEBや電話で確認していただき、予約をお取りください。
気になる症状や、ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。

WEB予約

胃カメラ・大腸カメラの同日検査が可能

当クリニックでは胃カメラ検査と大腸カメラ検査を同日に行うことができます。食事制限や鎮静剤のプロセスを一度で済ますことができ、何度も通院する手間も省けます。同日検査が可能かどうかは、事前の診察が必要となります。ご希望の方はご相談ください。

土曜日・日曜日も胃カメラ・大腸カメラが可能

当クリニックではご多忙で平日のご予約が難しい方のために、土曜日・日曜日の内視鏡検査も可能です。なお、土曜日・日曜日は大変混み合いますので、WEBでの事前ご予約をおすすめいたします。ぜひ、お気軽にご相談ください。

土日の内視鏡検査

当日・日帰りでの大腸ポリープ切除が可能

当日・日帰りでの大腸ポリープ切除が可能当クリニックでは、患者さんの同意をいただいた上で、大腸カメラを用いた大腸ポリープの当日・日帰り手術を安全に行っています。
検査と同時に行うことができるので、仕切り直しによる日程調整やお身体のご負担が軽減できます。ポリープの大きさや形によっては後日入院での切除が必要な場合があります。その場合は連携機関に紹介させていただきます。

大腸ポリープ切除


内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ検査)の費用

胃カメラ検査

内容 費用(1割負担) 費用(3割負担)
胃カメラ検査(観察のみ) 約2,000円 約6,000円
胃カメラ検査(観察と病理検査) 約3,000円 約9,000円

診療内容により金額が変動する場合がありますので、ご了承ください。

大腸カメラ検査

内容 費用(1割負担) 費用(3割負担)
大腸カメラ検査(観察のみ) 約2,500円 約7,500円
大腸カメラ検査(観察と病理検査) 約5,000円 約15,000円
大腸カメラ検査+ポリープ切除 約10,000円 約30,000円

診療内容により金額が変動する場合がありますので、ご了承ください。